NAKAMURAYA
  • お問い合わせ

中村屋健康保険組合・中村屋企業年金基金・中村屋共済会・育児・介護ルーム

〒160-0023 東京都新宿区西新宿6丁目24番1号 西新宿三井ビルディング
03-5325-2724

受付時間:平日 9:00〜17:00

入院したとき

入院したときの食事代

入院中の食事の負担

入院中の食事は、入院した方が一部を負担し、残りを健康保険組合が負担します。これを入院時食事療養費(被扶養者は家族療養費)といいます。
入院中の食費の自己負担額は、住民税非課税世帯について軽減されています。また、特別メニューを希望した場合の料金は、自己負担となります。

入院時食事療養標準負担額

一般所得者 1食510円(1日3食1,530円)
住民税非課税世帯 1年間に90日までの入院 1食240円(1日3食720円)
91日目以降の入院 1食190円(1日3食570円)
高齢受給者で住民税非課税世帯に属し、所得が一定基準に満たない場合 1食110円(1日3食330円)
  • ※1難病・小児慢性特定疾病患者が入院した場合の食事の標準負担額は、1食300円とされています。
  • ※2食事療養標準負担額は、高額療養費の対象とはなりません。

療養病床に入院した65歳以上の高齢者の食事代と居住費

療養病床に入院中の食事と居住費の負担

65歳以上の方が療養のため長期にわたり療養病床に入院した場合の食費と居住費については、入院した方が一部を負担し、残りを健康保険組合が負担します。これを入院時生活療養費(被扶養者は家族療養費)といいます。
入院中の食費の自己負担額は、住民税非課税世帯について軽減されています。なお、居住費については、一律1日370円の負担となります。

入院時生活療養費標準負担額

一般所得者 食費1食510円(1日3食1,530円)+居住費1日370円
管理栄養士などの管理が行われていない医療機関の場合
食費1食470円(1日3食1,410円)+居住費1日370円
住民税非課税世帯 食費1食240円(1日3食720円)+居住費1日370円
住民税非課税世帯で所得が
一定基準に満たない場合
食費1食140円(1日3食420円)+居住費1日370円
  • ※1難病・脊髄損傷等の患者さんで入院療養の必要性が高い状態が継続する方の負担額は、入院時食事療養費負担額と同額です。
  • ※2生活療養標準負担額は、高額療養費の対象とはなりません。

療養病床とは

医療法に規定される病院の病床は、一般病床・療養病床・結核病床・感染症病床・精神病床の5種類があります。
療養病床は、慢性的な状態にあって長期にわたり療養を必要とする方が入院する病床です。一般病床は急性期の治療を行う病床です。

PAGE TOP